お知らせ
富山県立大学で「道路構造物に関する点検、診断、補修設計などの実務の流れや状況」をテーマに講話を行いました
令和6年6月14日(金)に富山県立大において、第一土木部 白上主任が「道路構造物に関する点検、診断、補修設計などの実務の流れや状況」をテーマに講話を行いました。
その後、インフラ維持管理の簡易技術の活用に関し、環境・社会基盤工学科のみなさんとの意見交換を行い、大変有意義な時間となりました。


令和6年6月14日(金)に富山県立大において、第一土木部 白上主任が「道路構造物に関する点検、診断、補修設計などの実務の流れや状況」をテーマに講話を行いました。
その後、インフラ維持管理の簡易技術の活用に関し、環境・社会基盤工学科のみなさんとの意見交換を行い、大変有意義な時間となりました。